「東京ストリートホッケー協会」ではボールホッケー、ストリートホッケー、デッキホッケーを東京で!

TOKYO STREET HOCKEY ASSOCIATION

TSHAについて

東京ストリートホッケー協会は、英語で「Tokyo Street Hockey Association」と言って、略して「TSHA」。

TSHAは1996年から東京とその近郊でボールホッケーという素晴らしいゲームをプレーすることを目的としたグループです。私たちは楽しむためにプレーしており、誰でも大歓迎です!ただ顔を出すだけでもかまいません。

チームはその日のうちに決めますので、来てプレーするだけでもOKです。

ボールホッケーをやったことがない人でも、長年のベテランでも、新しいメンバーに門戸を開いています。

Image About

ボールホッケーとは

「ストリートホッケー」や「デッキホッケー」と呼ばれることもあるボールホッケーは、アイスホッケーやローラーホッケーに最も似ています。その代わり、平らな場所でランニングシューズを履いてプレーします。しかし、スティックは同じで、ルールもよく似ています。

Image What

スケートやたくさんのパッドや道具が必要ないので、ボールホッケーはアイスホッケーやローラーホッケーよりも身近です。試してみたい方は、リンクにスティックをお無料で貸ししますので、ランニングシューズを持ってお越しください。

注意ください:ボールホッケーは、フィールドホッケーとは違います。フィールドホッケーは屋外の芝生の上で行われ、スティックの形とルールが完全違います。

Image What

スケジュール

通常、毎月第1第3金曜日に試合を行います。もしその月に第5金曜日がある場合は、通常その金曜日もプレーします。

時間は通常20:00から22:00です。

日程

  • 9月20日(金)20:00~22:00
  • 10月4日(金)20:00~22:00
  • YAMATO CUP! 10月13日(金)10:00~18:00
  • 10月18日(金)20:00~22:00
  • 11月1日(金)20:00~22:00
  • 11月15日(金)20:00~22:00
  • 11月29日(金)20:00~22:00
  • 12月6日(金)20:00~22:00
  • 12月20日(金)20:00~22:00
  • 6月21日(金)20:00~22:00
  • (年末休業)

所在地

MHLリンク

ミスコン・ホッケーリーグリンクでプレーしています。MHLリンクは、新宿から北へ約25分、埼京線の武蔵浦和駅の近くにあります。

Image

住所

埼玉県戸田市美女木1丁目8-2

Google Map

その他の場所

春から夏にかけては、江戸川近くの屋外リンクで追加試合をすることもあります。また、タイ、香港、ソウルで開催される大会に参加することもあります。どこか違う場所で試合をするときの詳細は、そのときにお知らせします。

料金

チケット4枚:10,000円2,000円引き!)

持ち物

スポーツに適した服装と靴をご用意ください。リンクは屋内にありますが、空調管理はされていませんので、季節によって暖かくなったり涼しくなったりします。リンクにはシャワーがないので、帰る前の着替えられるものと、汗拭き用のタオルやボディティッシュを勧めます。

白と黒のシャツを1枚ずつ持ってきてください。これはチームに分かれるときのためです。どちらのチームかわかるように、白か黒のシャツを用意してください。複雑な柄や曖昧な色合いのシャツは避けてください。

スティックをまだお持ちでない方は、リンクにスティックの貸し出しがあります。

基本的にはこれだけです。もし運動用のカップやすね当てのような防具を持っている場合は、それをお勧めしますが、必須ではありません。

安全

最優先事項は、誰もが怪我の危険なく競技に参加できるよう、安全を確保することです。

  • 攻撃的なボディチェックは禁止です。

    自分の立場を守ることはできますが、他の人を強制的にその位置から追い出すことはできません。誰かをボードに押し付けてはいけません。

  • 誰かの顔に当たるほどスティックの刃を高く上げてはいけません。

    肩より上(またはネットの高さより上)でスティックでボールに触れると、「ハイスティック」とみなされ、相手チームにボールをポゼッションされることになります。

  • スラップショットは許可されていますが、責任を持ちましょう。

    ただ群衆に向かってシュートを打たないでください。

  • 常に自分自身とスティックをコントロールしましょう。
  • 他人を怪我させないように気をつけましょう。

ルール

  • 集まった人数によって、4対4か5対5で行います。キーパーは別です。
  • ベンチで待っている選手は、数分ごとにやっているの選手と交代します。 疲れたときだけ交代するのではなく、全員が公平で平等な試合時間を持てるように、十分な頻度で交代することに注意してください
  • 経験の浅い選手は5人目の選手として加えられることが多く、他の選手とは別にサブに入ったり出たりします。
  • オフサイドはありません。オフサイドはありません。ゴールのあとに、両チームはセンターラインの側に離れなければなりません。ポゼッションしていないチームは、ポゼッションしているチームがセンターラインを越えるまで待たなければなりません。
  • ボールが屋根やグラスの上のネットに当たって競技エリアに戻った場合は、そのままプレーを続けます。ボールがプレイエリアの外に出て、そのまま外にとどまった場合はゲームを止めます。その場合、最後にボールに触れなかったチームにポゼッションが与えられます。

審判がいないので、ほとんどの反則は集団でコールするだけです。違反があれば、ボールは相手チームに渡されます。特別な大会でない限り、ペナルティボックスはありません。

logo